Mastodon/Misskey対応AndroidアプリSubway TooterのMisskey対応終了 (設定あり)

Mastodon/client
概要

AndroidのMastodon/Misskey対応クライアントのSubway TooterがMisskey対応を終了して話題だったので紹介します。

2023-02-20にSubway Tooterの公式アカウントでv5.519の公開が告知されていました。

内容は以下の通りです。

  • Misskey support has ended
  • ログインダイアログでIDNドメインを指定できる
  • カラム一覧のカラム名とアイコンとその背景に色をつける
  • サーバ情報の取得時にFriendicaが/api/metaに401を返す問題

Misskeyサポートは以前から縮小したりストア説明から記述を削除したりしていましたが、正式にこのバージョンでサポート終了となります。アプリ設定で何かを検索

Release version 5.519 · tateisu/SubwayTooter

Subway Tooter自体は2017-04-21に第一コミットがなされており、Mastodonブーム初期から存在する老舗のAndroidアプリでした。ユーザーの多い人気クライアントのような印象があります。

v5.519でMisskey対応が終了となりました。Subway TooterでのMisskey対応は2018-08-19の「Release version 2.6.7 · tateisu/SubwayTooter」で初めて実験用として登場して、2018-08-22の「Release version 2.7.0 · tateisu/SubwayTooter」で初めて正式リリースされたようです (Subway Tooter | Mastodon日本語Wiki Archive)。対応してから4.5年後での廃止となりました。

なお、リリースノートがなぞなぞになっており、アプリ設定で「何か (something)」で検索すると、項目を表示できて有効化可能になっています。今後の更新への追随終了が実際のところのようです。

設定

リリースノートにある通り、デフォルトはオフになっているものの、Misskey対応の設定自体は残っており、有効化方法が以下の投稿で説明されていました。

上記のように設定画面で「何か (something)」で検索すると、設定が表示されて、有効にできるようです。

経緯

サポート終了の発端となった著者のtateisuの投稿群は以下のようでした。

この最初の投稿の直前に、MisskeyユーザーがSubway TooterがMisskeyの絵文字をきちんと表示できていない画像と共に笑っている投稿がありました。元投稿は削除されたのか、再投稿を取り消したのかわかりませんが、みつかりませんでした。たまたま、私はこの投稿をリアルタイムで見ていて、ユーザータイムラインから再投稿された該当投稿をみていたので、内容がだいたいわかりました。ただ、この笑いの性質が、嘲笑めいたものか、ギャグやジョークのようなものだったかどうかは記憶が曖昧です。

中途半端な状態で対応を継続して、ユーザーからの不本意な不評の回避が目的のようにみえました。その後、対応を終了させるコミットをしてv5.519が公開されたようでした。

今回の対応については以下でもやりとりがありました。

avatar
SubwayTooterがMisskeyサポートやめた背景に特定の誰かへの怒りがあったように伺えるんだけど、詳しい経緯誰か知ってたら教えていただけるとありがたいです

終了の表明の2日程前に、Misskeyユーザーが、MastodonとMisskeyの違いで、MFMでの描画の比較の投稿をしており、それに対して独自機能の有無の比較は不平だとtateisuが返信してやや口論のようなものがありました。ただ、これは直接の原因ではなかったそうです。

avatar
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:|cv_k@misskey.dev
replying to えふに / futchitwo :io:|hakohako_f2@misskey.io
@hakohako_f2@misskey.io @Lutica@mk.shrimpia.network @cyberrex@mi.cbrx.io https://mastodon.juggler.jp/users/tateisu/statuses/105598879850297206
tateisu​ :force:​:r_9a: (@tateisu@mastodon.juggler.jp)
ウチもそろそろMisskeyのサポートやめるかなあ。文法や仕様が安定しないマークアップの変更に追従する作業が人生の浪費だと思う
ここらへんですかな。Misskey対応はしているけど確かに前から積極対応の姿勢ではにゃかったかも。決定打になったのが例の絵文字の投稿とMastodonとMFMが使えるMisskeyの投稿なのかなぁ。真相は本人にでも聞かないとわからない
avatar

Misskey作者にストレスを与えないために、Misskeyユーザはアプリを使うのを止めましょう!

俺が対応を止めても古いアプリを使われるだけだし、そもそもST固有の問題でもないからね

avatar
tateisu​ :force:​:r_9a:|tateisu@mastodon.juggler.jp
replying to takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:|cv_k@misskey.dev

@cv_k @hakohako_f2 @cyberrex @Lutica ふれすとさんの件は無関係。
MFM対応はv12の頃からTextViewの表現力を越えてたから諦めてましたね。v13でまた仕様が無駄に二転三転して徒労感が増したのと、ユーザ層が下に広がった状態で不完全なサポートを続けると、外野から見たらむしろ悪評にしかならず、エンジニア的に損しかない、という判断です。

tateisuの過去の投稿から、Misskey対応への不満があったようなので、これが原因ではないかとの憶測がありました。

本人から、「Misskey v12の頃からMFMの再現は諦めており、v13で仕様が二転三転して、また昨今のユーザー急増を受けて、不完全な状態で対応を継続すると、悪評にしかならない」という今回の対応理由の説明がありました。

上記投稿にある通り、最近急増した事情に詳しくないユーザーにとっては、標準機能と独自拡張の違いがわかりません。アプリ側は対応して当然、対応できていないなら批判という風潮があり、ストレスだったように見えます。

結論

Subway TooterのMisskey対応終了でした。対応終了ということですが、設定は残っていますので、継続使用は可能となっています。

ただ、今後のMisskeyの更新への反映が不透明になったので、基本機能以外の独自拡張部分には過度に期待しないほうがよいでしょう。

gihyo.jpのMisskey連載第1回: 分散型SNS「Misskey」、それを支える技術スタック | GNU social JP」にもある通り、Misskeyは新技術に貪欲で、他の分散SNSにない独自機能もあります。が、仕様変更や機能の統廃合がそれなりの頻度でありますので、クライアントアプリ著者視点だと、対応のハードルは高いのかもしれません。

素直に、スマートフォンからもWebブラウザーで使用するのが一番確実なのかもしれません。

コメント

Copied title and URL