2022-08-07 Sunの夕方から夜間に、gnusocial.jpにQvitterプラグインとPleroma FEを導入したことをお知らせします。
概要
GNU socialのWeb UIは、QvitterプラグインとPleroma FE (Front End)を導入することで、種類を増やせます。
GNU socialは、UIが古いことがユーザーから敬遠される要因の一つでもあるため、その懸念を払拭するためこの度導入しました。
QvitterプラグインはTwitterそっくりのUIを実現するプラグインとなっており、Pleroma FEはPleromaのデフォルトのUIとなっています。既存のUI (クラシックUI) も健在であり、メニューから好きなUIを選択して切り替えられます。
以下にQvitter/Pleroma FE/クラシックUIの画面イメージを掲載します。
目ための印象がガラッと変わるもので、GNU socialに対する印象も大きく変わるのではないかと思います。
見た目だけでなく、投稿の通知やユーザー名の補完入力、キーボードショートカット、言語切替など、機能面もそれぞれ特徴があります。
切替
UIの切替方法を簡単に説明します。まず、Qvitterプラグインが有効な状態だと、デフォルトはQvitter UIです。UI切替は登録ユーザーのみ可能です。外部ユーザーはQvitter UIとPleroma FE上でサイトを閲覧できます。
QvitterからクラシックUIに切り替えるには、画面上部のメニューから [Classi gnusocial.jp]/[クラシックgnusocial.jp] を選びます。
クラシックUIからQvitterに切り替えるには、画面上のメニューから [New gnusocial.jp] を選びます。
QvitterとクラシックUIからPleroma FEに切り替えるには、https://gnusocial.jp/pleromaにアクセスします。サイト説明 (Qvitterの画面上部/クラシックUIの画面下部) の [Pleroma FE] の文字列がこちらへのリンクとなっています。
なお、別のUIからPleroma FEに切り替える際は、一度ログアウトした状態でPleroma FEでログインしないとログインできないようなので、注意が必要です。
Pleroma FEはVue.jsによるSPA (Single Page Application) になっており、F5やCtrl+rなどで画面を更新すると直前のQvitter/クラシックUIに戻ります。
注意
QvitterとPleroma FEには、以下2点の既知の不具合があるためお知らせします。
- nickname (ユーザーID) に
_
(アンダースコア) がある場合、Qvitterのホーム画面が表示されません。→/main/publicなど、URL直指定などでホーム画面以外を表示すると回避できます。クラシックUIかPleroma FEに切り替えることでも対応できます。 - Pleroma FEで、ユーザープロフィール画面を表示しても、そのユーザーの投稿が表示されません。
原因と対策を調査中で、解決できたらこちらの記事を更新します。なお、同じ内容をQvitterのサイドバーにも表示しています。
結論
gnusocial.jpへのQvitterプラグインとPleroma FEの導入についてお知らせしました。外観に対する大きな修正となったため、告知としてサイトでも取り上げました。
QvitterとPleroma FEにより、GNU socialの見た目の印象がガラッと変わり、GNU social自体への印象も変わるかもしれません。
元々GNU socialには、テーマやプラグインでユーザー側でカスタマイズできたり、クライアントソフトもあるため、管理人はあまりUIにはこだわりはありませんでした。ただ、GNU socialをよく知らないユーザーにとっては、最初のWeb UIの印象は大事だと思いますので、GNU socialはUIが古いという批判への対策として導入しました。
今回の導入により、Web UIが3種類に増えましたので、お好みのUIを試して楽しんでいただければ幸いです。
なお、クラシックUIに慣れていることと、ユーザーのタグ付けなど、クラシックUIでしかできないこともあるため、管理人はクラシックUIを継続します。そのほか、わかっているバグについては調査・対策を検討していきます。
詳細プロフィール。SNS: Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
コメント
[…] 「告知: gnusocial.jpへのQvitterとPleroma FEの導入 | GNU social JP」で告知した通り、2022-08-07 Sunからgnusocial.jpにQvitterプラグインとPleroma FEを導入しました。しかし、この度復元不可能なバグが見つ […]
[…] 連休に作業して以前の告知 (告知: gnusocial.jpへのQvitterとPleroma FEの導入 | GNU social JP、告知: gnusocial.jpでのQvitterプラグイン/Pleroma FEの復旧 | GNU social JP)、で既知の不具合として残っていた以 […]