概要
分散SNSは基本的にはユーザーアカウントを登録して使用するサービスとなっています。
このアカウントの中には、サイト運営者・管理者・管理人のアカウントである管理者アカウント (adminisrator) が存在します。多くの場合、サイトのインストール時に作成される最初のユーザーが管理者アカウントとなります。管理者アカウントはサーバー管理者、サバ管、鯖缶などと略されて呼ばれることがあります。
管理者アカウントは、登録した分散SNSでの問い合わせ先として、またサイトを設置するだけの分散SNSに対する知識があることから、フォロー先として把握しておくと役立ちます。
しかし、分散SNSの実装ごとに管理者アカウントの特定方法がばらばらで、いざ管理者に問い合わせたくなったときに特定に困ることがあります。
そこで、分散SNSの主要4実装のGNU social/Mastodon/Misskey/Pleromaの管理者アカウントの特定方法を整理します。
一覧
管理者アカウントの特定方法の一覧を以下の表に整理しました。
実装 | 例 | 説明 |
---|---|---|
GNU social | https://gnusocial.jp/user/1 | /user/1のURLが管理者。1はUser ID。 |
Mastodon | https://mastodon.social/web/accounts/1 https://mastodon.social/about/ https://mastodon.social/about/more | /web/accounts/1のURLが管理者。ただし、管理者を別で複数設定できるため必ず管理者とは限らない。/aboutと/about/moreのURLに管理者のアカウントが表示されており、こちらのほうが正しい。 |
Misskey | https://sushi.ski/about https://submarin.online/explore | /aboutのURLに管理者名と連絡先が表示されている。ただし、アカウント名は記載がないことがある。/exploreのURLにピン留めユーザーが表示されており、管理者であることが多い。 |
Pleroma | https://cawfee.club/users/1 https://cawfee.club/about | /users/1のURLが管理者。ただし、管理者を別で複数設定できるため必ず管理者とは限らない。/aboutのURLに管理者アカウントが表示されており、こちらのほうが正しい。 |
Misskeyを除いたGNU social/Mastodon/PleromaにはUser IDでアクセスする方法があります。ただし、この方法はガードされていたり、管理者が別にいることもあります。
MastodonとPleromaの場合、管理者アカウントのプロフィールには、owner/admin/modelatorなどのマークが表示されており、わかりやすいです。
GNU social以外では管理者アカウントや管理者名を表示する画面があります。ただし、画面はあっても管理者アカウントの情報が表示されていないこともあるので注意が必要です。その場合、ドメイン名やプロフィール欄の情報から推測します。
Mastodonであれば、以下のような管理者情報の表示になります。
Misskeyであれば、以下のような管理者情報の表示になります
なお、MIsskeyの/aboutには管理者アカウント名ではなく、管理者名などが表示されていることが多く、/exploreの [ピン留めユーザー] もプロフィール欄に管理者の明記がなく、管理者アカウントの特定がやや難しいことが多い印象を感じました。万が一、他に特定方法があれば情報をお寄せください。
2022-08-17 Wedに情報をいただきました。Misskeyのusers/show APIで指定したユーザーが管理者かどうかわかるそうです。
DOMAIN=misskey.io USERNAME=syuilo
curl -sX POST https://$DOMAIN/api/users/show -d '{"username": "'$USERNAME\"}
コマンド実行結果にisAdminというプロパティーがあり、これがtrueなら管理者となります。あたりをつけておく必要がありますが、迷った時の最後の特定に役立つでしょう。
Pleromaであれば、以下のような管理者情報の表示になります
結論
分散SNSの主要4実装での管理者アカウントの特定方法を整理しました。
バグやトラブルがあったときに頼りになるのが管理者アカウントです。今回整理した特定方法で、優先的にフォローしたり、必要なタイミングでメンションなどで問い合わせるとよいでしょう。
他の分散SNS実装の管理者アカウントの特定方法がわかれば、その都度更新したいと思います。
詳細プロフィール。SNS: Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
コメント
[…] ことがはっきりしている場合は、ソースコードのバグを疑う前に、「分散SNSの管理者アカウントの特定方法 | GNU social JP」で記した方法でサーバー管理者に問い合わせたほうがよく思いま […]