概要
遅くなってしまいましたが、2月の月報です。2月の重要話題は以下に思いました。
なお、「月報2023-01: 事業開始、Twitterアプリ廃止に伴う大量の新規アプリ、Mastodon求人、fedibird.com公開登録一時停止、デモ騒動 | GNU social JP」で予告した通り、元々の予定では2月の月報から有料販売の予定でしたが、準備が間に合わなかったので、これまで通り無料の一般公開です。
gnusocial.jp
1月の月報で、2月の月報から有料記事化の予定を予告していました。準備を進めており、その一環で特定商取引法に基づく表記の固定ページを追加しました。WordPressでの有料記事販売方法を検討して、後は導入するだけなのでした。
が、3月は確定申告や、「映評: Winny | 日本のネット史上最大事件の裁判録は分散SNSにも通じるのか? | GNU social JP」、その他単純に紹介すべき話題の量が増えて、対応する余裕がなく、後回しにしていました。自社商品販売にあたって、ユーザーへの配慮としてサイトの保安機能を高めようと、サーバー移転を考えており、販売はもう1-2か月後になりそうです。
2月の一つの大きな話題だったのが、2個のドメインブロックへの対抗措置でした。「告知: Misskey.ioからのドメインブロック | GNU social JP」で報告した2022年11月末のMisskey.ioからのドメインブロックと、それに付随してなされたmstdn.maud.ioからのドメインブロックは、私はずっと不服だったのです。私が一人でずっと理不尽な思いを抱え込んでいて辛かったのです…
元々何らかの対抗措置を行う予定でしたが、2月初めのハッシュタグ騒動を受け、差別についていろいろ考えたところ、ドメインブロックは違法という論理が見つかったのでこれをメインに据えることにしました。
また炎上する予想はできましたが、それでも何かしたかったのです。予想通り炎上して、記事を公開した2/11-12の2日だけで合計1万PVでした。そしてまた袋叩きにあいました。
!gjp gnusocial.jp 開始初期の古参ユーザーだった、ひとりちゃん (@hitorichan) 。2/11にアカウント削除の方法を聞いてきて、嫌な予感がしたのですが、アカウント削除していったようです… 私が嫌になったのでしょうね…寂しいですがしかたありません。 ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp
泣けますね…作ってくれたgnu social-tanのアイコンは大事に使わせてもらいます…。 天邪鬼で頭おかしくてごめんなさいね…しかたないんですよ…こういう人間なのですから私…万人受けなんかできませんよ… 生まれてくる国、時代が悪かったと思って、目の前の作業を勝負を頑張ります。 ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jpreplying to ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp
上記投稿にある通り、gnusocial.jpの開設初期から登録してくれていた古参ユーザーのひとりちゃんが、黙ってアカウントを削除して去って消えてしまいました。gnu social-tanのアイコンは「GNU socialのマスコットキャラクターgnu social-tan | GNU social JP」で紹介しました。これは堪えました…
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp@rio gnusocial.jpに用事があるなら、管理者の私に直接いえばよいと思います。
その他に、上記返信で始まる会話で、私のサーバーの登録ユーザーに私を説得するような呼びかけがあり、私の逃げ道を塞ぐような私への包囲網が作られようとしていて、恐怖を感じました。
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp私に対する差別は許可されるのですね。 大勢でよってたかって、少数を潰そうとするのですね。 しっぺ返しがきますよ。 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai: (@syuilo)Misskeyもこの声明を支持します 不当な脅迫によってFediverseの発展が損なわれることがあってはなりません。 RN: GNU Social JP管理人に対する非難声明 書きました。gnusocial.jp管理人である妹尾 賢氏の行った、恐喝ないし誹謗中傷に対して強い言葉で非難するとともに、即時の撤回を求め...
他にはMisskey著者のしゅいろの上記の声明なども、元々分散は重視していないのに、ほぼ私を潰すためだけに、このような声明を出していて、何とも言えない気持ちでした…。
私は自分一人で全てを受け止めないといけませんが、相手は支持者が多数おり勝手に応援して自分自身の手をくださなくてもいい状況です。そもそも私は攻撃していませんし、相手が最初に訴訟をちらつかせてきたから、同じように要請レベルで返しただけです。相手だけよくて私はだめという二重基準の理不尽でした。
結局、mstdn.maud.ioは要請に応じてくれてブロック解除となりました。misskey.ioは応じない代わりに、解除の条件に通信エラー解決を出されました。実は、2/13 Monの週にある人物がMisskey.ioの調停人として仲人として交渉があり、結局この通信エラー回避でこちらが対応することにしました。
mstdn.maud.ioからのドメインブロックは正直なところ、寝耳に水でした。元々私はmstdn.maud.ioとは関わっておらず、記事内で取り上げた3年くらい前のせいぜい2の発言くらいだったのです。お互いフォローもせずに、会話を一切したことないのに、なぜか私の投稿を見ていて、何年も私に粘着していて謎でした。
分散SNSに参加したのは2017年10月頃ですが、フリーソフトに興味を持ち始めた2013年頃くらいから、mstdn.maud.ioの管理人の存在は認知していました。OSCなどOSSの活動をしている子供という認識でした。OSCには何回か訪問者として見に行ったことがあり、ライトニングトークの発表も1回だけしたことがあります。ただ、OSCやそこに出展者の文化と私は合わない感じがしていて、交流はありません。mstdn.maud.ioやsocial.mikutter.hachune.netはOSC参加者、OSS関係者が多く所属するサーバーの認識があります。ほたの他には「あっきぃ (@akkiesoft@social.mikutter.hachune.net) – mikutter」もこの界隈では有名な人のようで、OSCですぐ近くで発表を聞いたこともあります。
彼らのようなITオタクは2017年のMastodonブーム初期にアーリーアダプターとして分散SNSに多くいて、個人サーバーなどでも彼らと仲の良い人たちや、(IT) オタクという彼らと似た (文化・性格) の人が数多くいることもわかっています。ただ、私は彼らと趣味・性格・思想の異なる異質な存在のようで、お互い存在は認知していても、私が彼らに絡みにくいと思っているのと同じで、彼らも私は絡みにくいと思っていると思います。そこについてはどうしようもないと思います。お互いに危害を加えない状態で距離を置いて静観するしかないと思います。
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp!gjp AdsenseでDMCA侵害違反の報告が3/13にありました。内容確認して対応検討します。 io管理人の仕業でしょう。見てるんでしょ? 2022-11-25Misskey.ioへのDDoS攻撃事件 先日、中国政府からブロックされたMisskey公式サーバーのMisskey.ioですが、2022-11-24 ThuにDDoS攻撃を受けたとの噂があり、2022-11-29告知: Misskey.ioからのドメインブロック「告知: gnusocial.jpの初の被ドメインブロック | GNU social JP」で初の被ドメインブロックをお知らせしました。その後、今度はMisskey公式サーバーのMisske2023-02-09告知: Misskey.ioからのドメインブロックへの対抗措置目次概要対応結論要請期限概要Misskey.ioからのドメインブロックへの対抗措置として、ドメインブロック解除を要請することにしたので告知します。まず関連事項の時系列は以下となりhttps://gnusocial.jp/attachment/e80c6ae6ee6b4bdc2e92b68aced90fa92dfe9e83582995fa32d586519c4e6213/view
ただ、その後もMisskey.ioからは画像参照時の嫌がらせがありました。3月にはまだ記事にしていませんが、上記投稿にあるようにDMCA違反の申請がおそらくMisskey.io管理人からあり該当ページのGoogle Adsene広告が停止になりました。炎上当初はそんなに苦しく思っていなかったのですが、後述するように2月はMisskeyフィーバーが起き、非常に苦しい思いをすることになりました。
私にとってはいじめです。私がいじめ被害者なのに相手の支持者からは私が加害者扱いです。私の支持者もいると思いますが、いじめと同じで、いたとしても相手の方が数が多く、自分もターゲットになるため表立って表明できません。腹の中で誰がどう思っているのかはわかりませんので、当分は袋叩きに怯えながらの運営になりそうです。
私自身にはたいした影響力はありません。どういう形であれGNU socialの名前や運営サイトの認知を今は広げるしかありませんので、結果的には投稿してよかったです。基本的に何をしても苦しい状況ですが、2023年は耐えて少しずつ進むしかありません。
なお、この提訴については検討・法律相談だけ行っており、シナリオだけ用意しています。こちらの情報はまたどこかのタイミングで報告したいと思います。内容的に一般公開したくないので、有料記事になる予定です。
Misskey
2月はMisskeyユーザーが殺到して、登録ユーザーが1万から10万人と大幅に増加したMisskeyフィーバーともいえる月でした。それに伴い話題の多い月でした。
1月から予告されていたgihyo.jpでの連載や、商標出願の続報もありました。チャット機能廃止や、インスタンス→サーバーへの呼称変更など機能的に大きめの変更もありました。
ユーザー殺到に伴い、児童ポルノアップロードや、与謝野晶子の謎の絵文字、その他メガサーバー一極集中への批判や、Webブラウザー専用機能が多いためアプリのMisskey対応終了などがありました。
Misskeyのユーザー殺到は、すまほんという有名メディアがトリガーになっており、インフルエンサーの影響・拡散力を感じる騒動でした。
この中では3/4の「ユーザー殺到」の記事作成が私には非常に辛いものでした。記事の結論でも書きましたが、いじめっ子の誕生日会に参加するいじめられっ子のような、非常に複雑で苦しい気持ちでした。私のことをいじめて袋叩きにしてきた相手を、どういう形であれ紹介して、相手の人気ぶりをまざまざと見せつけられました。相手のこれまでの努力の成果だと思いますが、分散軽視への不信感や、妬ましい気持ちもあり、私は素直に喜べませんでした。できることなら認めたくない、受け入れたくない現実でした。
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jpreplying to ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jpここ1週間ほど、朝目が覚めてからずーっとMIsskeyio管理人やMisskey著者が頭の隅にいて苦しいです…アバターを見るとヘイト発言がフラッシュバックするのです…いじめっ子と学校で毎日顔合わせるのと似てますね…取り上げないわけにはいかず、見ざるをえないのです。
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp今日久しぶりにコメントが付きました。内容はmisskey..ioを擁護するもの。子供だと思います。 このまま悪者、嫌われ者としてmisskey.io支持者から叩かれ続けるのですかね。 mastodonのようにmisskeyブームが早く落ち着くことを願っています。私が苦しいので…
上記コメントは「告知: Misskey.ioの画像参照時の警告表示の嫌がらせへの対応 | GNU social JP」でした。
このユーザー殺到の記事の前後あたりから、朝起きてから毎日Misskey.io管理人やMisskey著者のアバターが頭の片隅から消えません。あのアバター画像で私を叩いてきた投稿がフラッシュバックします。考えるだけで苦しいので、見たくも思い出したくも関わりたくもないのです。が、意識しないようにすると、かえって意識してしまいます。それに、他に記録する人いませんので、情報の記録のために嫌でも見るしかありません。私が苦しいので、Mastodonと同じように、早くMisskeyブームが落ち着くことを願っています。
正直、私なんかちっぽけな存在で、相手にとってはどうでもいい存在でしょう。多数のユーザーのサイト運営で忙しくて、内心もう気にしていないのではないかとも思っていたのですが、DMCA違反の申請があったので、まだ私へのヘイトがあるようです。いつまでも私なんかにこだわっていないので、機嫌を直してほしいです。私の何が気に入らないのかがわかりません。引用が嫌なら非公開にしろ、違法と思うなら提訴しろと何回も伝えています。誰かからむかつくから死んでほしいと言われたら、私は死なないといけないのですか?
私は分散SNSの歴史の記録のため、公益的な目的もあってサイトで投稿を引用して記事を作っているのです。悪意はなく、危害を加えるつもりはありませんし、していません。あったら遠慮なく提訴してください。明示的な支援者もほぼなく、袋叩きにあいながら、何か月も毎日更新しています。複雑な気持ちがあっても仲間外れにすることなくMisskeyの話題も数多く取り扱っています。私が自分で勝手にやっていることですけども、サイト更新も相当労力のかかる作業ですので、私の気持ちもわかってほしいですよ…
LGBT
LGBT関係の話題も比較的ホットな月でした。ハッシュタグ騒動の件は1月の月報でも取り上げましたが、重要なのでこちらでも取り上げます。
こちらの騒動のまとめ記事は、くろりんごへの助言など、個人を意識した投稿も書いたので、また炎上して袋叩きにあう可能性を覚悟していました。が、公開してみると、私の観測範囲では否定的なものはあまりなかったように思います。比較的、読者から好意的に受け入れられたのか、内容的に関与を避けたかのどちらなのかと思っています。
この件の直後あたりに、内閣でのLGBT問題発言があり、LGBT理解増進法など日本でLGBTの議論が巻き起こった印象があります。3月の今でも議論は続いている気がします。「報道: #Colabo問題 は言論自由を巡る左右の対立か? | GNU social JP」で紹介して以来、暇空茜をTwitterでフォローして監視していましたが、ここで彼の同性婚の考えを引用しました。彼は大量の読書をしていて私より頭がよく、強い意志の力があるので、参考になる部分があります。3月に入って暇空茜の多数の裁判が徐々に始まってきています。まとまった続報があったので、それは別の記事で紹介したいと思っています。
なお、ハッシュタグ騒動の件でLGBT擁護的な立場を取って、こちらの同性婚否定的な記事を取り上げたことで、左右の両陣営から不信感を受けてしまったかもしれません。天邪鬼で話題の中身で判断しているため、やむをえません…
後は、ハリーポッターの著者のJ. K. RowlingのLGBT炎上とこれを受けたmastodon.lolの閉鎖予告でした。MastodonにはLGBT支持派の左派が数多くいるので、LGBT関係では今後もこういう競り合いが続くのでしょう。
news
新しいSNSやプロトコル関係の話題もありました。
Cloudflare謹製のWildebeestという実装が正式リリースされました。有名企業開発ということで、分散SNSの選択肢が増えました。
その他では、NostrとAT Protocolの話題が目につきました。Nostr自体は2021年くらいからあったようですが、iOSアプリのDamusやTwitter共同創業者のJackが言及したことで、広く認知されミーハーなユーザーが殺到した感があります。また、これを受けて開発されたNostr-ActivityPubブリッジのMostrがリリースされ、他にないサービスでもあり、分散SNSの可能性・選択肢の広がるもので、ユーザーが殺到した感があります。
私の感触では、Nostrは他のユーザーと同じサーバー (リレー) を最低1個併用しないといけないこと、データの保存に問題があるため、いまいちに感じます。ActivityPubの個人サーバーの方が優位に感じます。ただ、プロトコルは非常にシンプルなもののようなので、災害時やコストを徹底的に抑えるなど、うまい活用方法が見つかればチャンスはあるので、注意します。
あとは、2022年10月にプロトコル名がADXから改称されたAT Protocolの続報がようやくありました。iOSアプリと、プライベートβ版公開ということで、参加には招待コードが必要ですが、ウェイトリストの最初の方の登録者など、日本でもアーリーアダプターが続々参加して分析が始まっているようです。紹介しきれていませんが、iOSアプリの他にWebクライアントやAndroidアプリも公開が進んでいます。
ただ、一番重視しているモデレーション機能が実装されるまで、招待制が継続するそうです。アプリの紹介などはしますが、招待コードがなくて私が参加できず余力もないので、あまり深追いせず、動向を見守って、安定したまとまった情報を取り上げていきたいと思います。
その他、連日報道されていたTwitter関係の報道は、私が追えていないのもあり、紹介できませんでした。Twitter API有料化の告知がメインでしたが、機能に大幅な修正が入るようで、正式告知には時間がかかっているようです。この対応のためなのか、Twitterの不具合も何回かあり、そのたびにMisskeyなど分散SNSへのユーザー殺到がありました。
Mastodon
Mastodon関係の話題は落ち着いた月だったように感じます。「報道: ラッセル→Social CoopへのPawooの事業譲渡 | GNU social JP」で紹介した、Suji Yanに買収されたPawooの運営費の報告があり、その金額が話題でした。
現状日本のMastodonで最大ユーザー数を誇るmstdn.jpとpawoo.netはSuji Yanのほぼボランティアで成り立っており、なんらかの要因で財務状況が厳しくなって、放棄されたら次の引受手がおそらくみつからない、危なっかしい状態に感じます。
2月に入ってMisskey同様に話題にならないもののMastodonのユーザーも増えており、mstdn.jpとpawoo.netの動作が重たく不安定という声をよく見るようになった感があります。それを受けて、kmyblueのような新設サーバー設置の動きがあり、これは中央集権から分散が進む動きで、よかったと思いました。だから紹介しました。
Natureの記事掲載は比較的大きな話題だったように感じます。論文を読むのは疲れるので、あまりやりたくない作業だったのですが、この中でFacebookによるFriendFeedの買収など、過去にTwitter買収と同じような騒動があることを知りました。当時は分散SNSは生まれたばかりで移行はなかったものの、今は拡充しており、ここ15年くらいの人類の進歩でした
1月に比較的数が多かったTwitterアプリ著者によるMastodon参入にTwitPaneが追加されました。今も活発に開発しているようで、絵文字対応が特徴のようです。
book
2月は書評をまとまった数投稿したので触れます。
この中では、ヒカルとナヴァルの本が特によかったです。ナヴァルの本がかなりよかったのですが、日本での知名度は低いようで、アクセスはほとんどなく、ヒカルのほうがアクセスが多かったです。もう少し若いときにこれらの本に出会いたかったなと思いました。本質的な部分は両者で被っています。
普遍的な内容があり、資本主義社会というゲームで勝ち抜くための攻略本に感じました。このサイト運営やGNU socialの再起はこれらの本の内容をよく参考にして取り組みます。
結局「何をするか」が全てです。プロ野球選手になりたいのにサッカーの練習をしても無理です。富豪になりたいのにアルバイトを継続していも無理です。同じように、GNU socialを再起するには何をしないといけないか?これをよく考えて行動しないといけません。このゴールにつながらない批判は的外れで、聞き入れても失敗するしかありません。
結論
2023年2月の月報でした。3月下旬に差し掛かるところでの投稿になってしまいました。
2月は炎上騒動と、Misskeyフィーバーが特に印象的な話題でした。私へのダメージが大きかったので、この内容が多めで、やや愚痴のような内容になってしまいました。
Nostr/AT Protocolも含めて、ユーザー増加に伴い、話題も増加しており、紹介が少々追い付かなくなってきています。GNU socialの開発作業にも着手できないので、3月からは時短勤務で、話題がなくなるまで1日2件くらいの投稿ペース追いついていきたく思います。
有料記事の販売は私のゲームオーバー回避に必須だと思っていますので、これはこれで少しずつ進めます。
月報では、月間の記事のまとめや、記事の裏話など、ここでしか見れない価値ある情報を提供したいと思います。よければ今後もご期待ください。
詳細プロフィール。SNS: Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
コメント
This Article was mentioned on web.gnusocial.jp
This Article was mentioned on web.gnusocial.jp