話題: 「マストドンつまみ食い日記」のメイン著者松尾公也のITmediaの退職

Mastodon/service
概要

ITmediaでMastodonの連載記事「マストドンつまみ食い日記 – ITmedia NEWS」のメイン著者である松尾公也が、2022-08-23に最後のコラムを投稿し、8月末に退職されました。

最後のコラムは「最後に、日本ソフトバンクに出版事業部があった時代について話そう:CloseBox(1/2 ページ) – ITmedia NEWS」で、以下の本人のTwitterアカウントでも告知されています。

今年9月で63歳とのことなので、定年間際と思われます。

2022-09-19 Mon追記。コメントの情報で60歳が定年で、再雇用で勤務されていたそうです。

8月で退職というのは、以下の投稿で引用されていた「Teslaはハンドルとブレーキでレーシングゲームができる おならもする:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(2/2 ページ) – ITmedia NEWS」の記事の末尾での「編集担当の松尾公也氏が8月いっぱいでITmediaを卒業し、新天地に向けて旅立ちます。」で知らされていました。

Kiyohiro Maeda ? (kmaeda@mstdn.guru)’s status on Tuesday, 23-Aug-2022 21:14:29 JSTKiyohiro Maeda ?Kiyohiro Maeda ?

なお、退職後の9月からはテクノロジー系メディアのテクノエッジを運営する株式会社テクノコアで活動されるそうです。

初日から早速記事を投稿していました。

テクノエッジ創刊のご挨拶 | TechnoEdge テクノエッジ」にある通り、テクノエッジは2005年から2022年3月まで続いたテクノロジー系メディアのEngadgetの後継メディアで、2022-06-22に開始したそうです。

2022-09-02には自己紹介の記事を投稿していました。

功績

日本のMastodonブーム初期の2017-04-15からITmedia NEWSで始まる連載「マストドンつまみ食い日記 – ITmedia NEWS」で、松尾公也はメイン著者であり、日本での分散SNSの情報源となる重要なメディアの担当者でした。

また、松尾公也は「mazzo :mazzo: (@mazzo@mstdn.guru) – グルドン」のアカウントで、Mastodonサーバーの管理人でもあります。

マストドンつまみ食い日記は日本で唯一、おそらく世界でも唯一の分散SNS・Mastodonを専門に扱った連載で、日本の分散SNSユーザーの情報の拠所として重要なメディアでした。

管理人が特に印象的なのは、以下の当事者へのインタビューです。

印象的な記事

開発者やサーバーの運営者など当事者へのインタビューはメディアでなければ難しいもので、非常に貴重な内容でした。

そのほかに、以下の2冊の書籍が松尾公也が執筆に関わっている本となります。

関連書籍

1冊目は一連の連載の最初の3週間分くらいをそのまま書籍にしたもので、2冊目は著者の独自の考察などがまとめられた本となっています。管理人はどちらも読了しており、Amazonレビューに書評も残しています。

結論

マストドンつまみ食い日記のメイン著者の松尾公也の退職を取り上げました。

マストドンつまみ食い日記は、2019年11月で一旦連載が止まり、次は2021年2月、その後ガーシーSNSが始まる2022-07月に更新があるのみという状況で、分散SNSの流行に応じた連載頻度となっていました。

今回、メイン著者の退職により、これが事実上の連載終了の可能性が高いように感じます。

2022-04-30には「マストドン日本語ウィキ」がサービス終了となりました。有志により、当時のデータは「Mastodon日本語Wiki Archive By HiSubway」などで公開はされています。

今年に入って日本の分散SNSの情報源の更新が止まっていき、管理人は危機感を感じています。元々GNU socialのPRがサイト設立の動機でしたが、これらのサイトの後継にもなれるように、分散SNSの新しい情報はできるだけ取り上げるように頑張ります。

コメント

  1. Hima says:

    60で定年で、残りは定年後の再雇用だったようですよ。詳細はPodcast「backspace.fm」のどこかの回にあります。

    • GNU social JP管理人 says:

      情報ありがとうございました!記事内に反映させていただきました。

Copied title and URL