告知: gnusocial.jpでのQvitterプラグイン/Pleroma FEの無効化

announce
概要

告知: gnusocial.jpへのQvitterとPleroma FEの導入 | GNU social JP」で告知した通り、2022-08-07 Sunからgnusocial.jpにQvitterプラグインとPleroma FEを導入しました。しかし、この度復元不可能なバグが見つかったため、2022-08-16 TueからQvitterプラグインを無効にしました。その他、Qvitter前提のPleroma FEも無効にしました。

無効にした当日にgnusocial.jp上でもお知らせしましたが、見た目の大きな変化ですのでこちらでもお知らせします。なお、バグ発見時のやりとりの会話は「こちら」にあります。

そのほか、現象と再現手順についても今後のために掲載します。

現象

現象は、以下の通りQvitter UIでログインすると、画面が真っ白になります。

Webブラウザ-の開発者ツール (F12)-[Console] タブを開くと、以下のJavaScriptのエラーが出ています。

Uncaught ReferenceError: NULL is not defined
    at all:287:183
misc-functions.js?changed=20220807065055:247 checking localStorage for invalid entries
misc-functions.js?changed=20220807065055:320 0 entries corrected, 0 entries deleted, 0 entries compressed
qvitter.js?changed=20220807065055:790 Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'ja')
    at qvitter.js?changed=20220807065055:790:37
    at dispatch (jquery-2.1.4.min.js?changed=20220807065055:34:6466)
    at r.handle (jquery-2.1.4.min.js?changed=20220807065055:34:3241)
qvitter.js?changed=20220807065055:2059 Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'type')
    at checkForNewQueets (qvitter.js?changed=20220807065055:2059:53)
    at qvitter.js?changed=20220807065055:2051:61

なおClassic UIでログインを試みると、ログインした瞬間にログアウトしてしまい、結局ログインできません。この状態になると、localStorageの削除や、Qvitterプラグインを無効にして再度有効にしてもダメで、復元不可能になります。

復元不可能なバグで、影響が大きいため、やむを得ず解決するまでQvitterプラグインを無効にしました。

再現手順

再現手順は以下の通りです。

  1. クラシックUIから [Settings]-[Qvitter] を選ぶ。
  2. 先頭の [Disable/Enable Qvitter] のチェックを手動で変更して [Save] を選ぶ。

たったこれだけでこのバグが発生します。[Disable/Enable Qvitter] の状態は、メニューからUIを切り替えると自動で変更されますが、これを手動で変更した場合におかしくなるようです。

Qvitter UIとクラシックUIのログイン状態をWebブラウザーのストレージ領域のlocalStorageに保存して、次回以降の選択UIを記憶しているようです。エラーメッセージを見る限り、このlocalStorageの保存がうまくできていないようです。

Qvitterの開発元に似たような問題の報告がないか軽く探してみましたが、見当たりませんでした。

結論

gnusocial.jpでのQvitterプラグインを無効についてお知らせしました。

Qvitterプラグインは開発や保守がストップしており、自分で直す必要があります

管理人の感覚としては、おそらくちょっとした間違いで、1-2日取り組めば直せるような印象があります。しかし、それでも対応に1-2日はかかります

Qvitterプラグインは、UIが古いというGNU socialへの批判を払拭するくらいの魅力のあるプラグインなので、どうにか時間を確保して対応したいところです。しかし、この問題は発生すると復元不可能で、その間ユーザーが使用不可能になってしまう致命的なバグになります。残念ですが、解決するまでは無効にするしかありません。

ご迷惑をおかけして恐縮ですが、クラシックUIとQvitterの他には、TwidereもUIとして使えますので、直るまではこちらをUIとしてご利用お願いします。

コメント

  1. […] 2022-08-22の「告知: gnusocial.jpでのQvitterプラグイン/Pleroma FEの無効化 | GNU social JP」で告知していたQvitterのバグを修正して、gnusocial.jpでのQvitterプラグインとPleroma FEを2022-09-25 Suni復旧させたの […]

Copied title and URL